トミー健康院の施術は、肩が凝っているからといって肩をほとんど触らなかったり、腰が痛いからといって腰をマッサージしないこともあります。
施術前の検査・施術中に手から伝わってくる身体の状態などから、あなたのお身体の
本当に悪いところを探し出します。
そしてその部位を調整していくので、痛いところが悪いとは限らず、患部の施術をほとんどしないこともあり得ます。
肩こりだから肩を揉む、腰が痛いから腰にシップを貼る、生理痛だから痛み止めを飲む、膝が痛いから電気を当てる・・・
このような、気休め・その場しのぎの対処から解放することを目指していきます。
身体のバランスを整えることにより中心軸が安定してきます。
一度脳が安定を覚えると、再発もしにくい身体がつくれます。
①施術に入る前にカウンセリングを行います。カウンセリングを行ったあとに検査を行います
②全体的にお身体のこわばっているところを緩めていきます。
特に凝って辛い箇所や押さえてほしいポイントがあればお客様にお伺いしながらほぐしていきます
③全体的に緩めたあとに、歪みや癒着のある個所の調整を行います
④再度凝っている箇所や痛みの箇所が軽減されているか確認します
⑤凝っている箇所や痛みが残っていればもう一度調整を行い終了します
『筋膜』は1つ1つの筋肉を包んでいるだけでなく、カラダ全身を包みこんでいます。
『筋膜』には連続性があり全身でつながりをもっています。
足裏や足指・ふくらはぎの『筋膜』を調整することにより、肩こりがよくなるというような症例もあります。
また、『筋膜』はカラダのラインを形作っているため、姿勢矯正にも深い関連があります。
縦・横・斜め・前・後に走っている『筋膜』のバランスを整えることで、姿勢のゆがみを矯正していきます。
T.Mさん(男性)・63歳・職種:営業・大阪府堺市在住【症状/脊柱管狭窄症の宣告を受け来店】
「お医者さんには手術を進められるか、痛みどめを飲むかで全く改善がありませんでした。」
しびれと痛みで5分も歩けない状態だったのが今では朝はなんともなくなりました。
まだ、夕方になるとしびれが少し出てきますがあの激痛のことを思うとウソのようです。
今でも2週間に1回はお世話になっています。
先生もとても接しやすく、何かを強制されることもないので、とても通い易い整体院だと思います。
〒556-0021大阪市浪速区幸町2-2-40グラスホッパー1F
完全ご予約制
営業時間
午前10時~21時
(最終受付19時)
定休日
水曜日